QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ヴェリタス
ヴェリタス
★おもちゃ(主に木のおもちゃ)の企画・注文販売をしています。★名前「ヴェリタス」は、国立国会図書館の理念「真理がわれらを自由にする」、新約聖書ヨハネによる福音書第8章32節の「真理はあなたたちを自由にする」(veritas vos liberabit)という言葉に由来します。★わたしたちの願いは、人が、わたしたちの提供するおもちゃで遊ぶことをきっかけに、様々な学問や技術のおもしろさに触れ、それぞれの境遇や生い立ちにしばられることなく、自由に自分の進むべき道を見つけ幸せに生きていくことです。                                                
【veritas ホームページ】 veritas 【  A R C H . 】 veritas veritas

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2012年09月17日

鶴の巣ごもり

お祝い事があり、引菓子に頂きました。

石村萬盛堂の 「鶴の巣ごもり」









鶴の子のまわりを、巣にみたてた鶏卵素麺巣で包んであります。

お祝い事にぴったりの華やかなお菓子です


マシュマロの中に餡が入った 鶴の子 は、好きなお菓子。

お祝い用の珍しい「鶴の巣ごもり」は、初めてでした


甘すぎることもなく、なかなか美味しかったです


おめでたい気分が盛り上がります







アーチを組める台形の積み木「 A R C H .」

熊本市現代美術館 ・ 通信販売 にて、お求めになれます。

詳しくはホームページにて。
↓の画像をクリックするとPC用ホームページが開きます


 veritas veritas

通信販売は、左の「オーナーへメッセージ」からも受け付けていますにっこり

  


Posted by ヴェリタス at 16:12Comments(2)スイーツ

2012年09月14日

長崎スイーツバー・ソムパテ










ソムリエであり、パティシエでもあるオーナー。

お店の名前は「ソムパテ」。

長崎市浜町にあります。



細い階段を登って、小さな扉を開くと

甘い物と美味しいお酒

まったりと、夜を楽しむ時間。




写真のクレームブリュレは、

浅めの広ーいお皿で、

カラメルのパリパリをたっぷり堪能出来ます。

白ワインと最高でした



あ~、また行きたい





アーチを組める台形の積み木「 A R C H .」

熊本市現代美術館 ・ 通信販売 にて、お求めになれます。

詳しくはホームページにて。
↓の画像をクリックするとPC用ホームページが開きます


 veritas veritas

通信販売は、左の「オーナーへメッセージ」からも受け付けていますにっこり


  


Posted by ヴェリタス at 06:09Comments(0)スイーツ

2012年07月29日

しっとりふわふわ







スイスの、しっとりふわふわシフォンロールケーキ。


紅茶とともに。

美味し



クリームチーズを添えて、スパークリングワインとともに。

チーズの塩分が加わって、ワインにピッタリでした






アーチを組める台形の積み木「 A R C H .」

熊本市現代美術館 ・ 通信販売 にて、お求めになれます。

詳しくはホームページにて。
↓の画像をクリックするとPC用ホームページが開きます


 veritas veritas

通信販売は、左の「オーナーへメッセージ」からも受け付けていますにっこり

  


Posted by ヴェリタス at 11:15Comments(0)スイーツ

2012年05月30日

塩瀬まんじゅう

東京展覧会シリーズ番外編です。




お饅頭の中で、たぶん私が一番好きなお饅頭。

塩瀬饅頭です。

大和芋の薄皮の中に小豆のこし餡が入っています。

とてもシンプルであっさり。鹿児島のかるかん饅頭をより上品にしたお味。


塩瀬総本家は、日本で初めて餡入り饅頭を作った

650年続く「日本第一番饅頭所」。

さすがですハート


ゆっくり味わいたいと思いつつ、

ペロッとあっという間になくなってしまいました猫





アーチを組める台形の積み木「 A R C H .」
熊本市現代美術館 ・ 通信販売 にて、お求めになれます。


詳しくは、「 A R C H .」のホームページにて。
↓の画像をクリックしてください。


 veritas veritas

通信販売は、左の「オーナーへメッセージ」からも受け付けていますにっこり


  


Posted by ヴェリタス at 05:47Comments(0)スイーツ

2012年04月06日

トワ・グリュ

昨日は、わたしの誕生日。

息子の提案で、誕生日のケーキを買いました。




最近、わがやで買う大きなケーキは果物を一杯のせてあるものばかりリンゴミカンさくらんぼ


というのは、息子のお目当てが、デコレーションの果物だから。

息子は、卵アレルギーだったので、

食べなれないらしく、まだケーキのスポンジが苦手なのです困ったな


お味は・・・

スポンジが少し粗い感じがしましたが、

甘さ控えめなふわふわクリームはとーっても美味でしたラブ



いろいろな方に支えられて迎えられる誕生日。

支えて下さるいろいろな方に感謝の思いを強くする日。

そんな日に

おもちゃのお仕事を支えて下さる方、古い友人、家族に

「おめでとう」と誕生日を祝ってもらえて

とっても嬉しい1日でしたにっこり



  


Posted by ヴェリタス at 05:34Comments(0)スイーツ

2012年04月05日

トマト大福と道明寺桜餅

昨日のおやつ。

えびす屋餅本舗の道明寺桜餅と大福です。





ピンク色の大福の中は、

ミニトマトでした




トマトを使ったスイーツ。

これは大成功

ミニトマトの甘酸っぱさとバッチリでした


ところで、

熊本で「桜餅」といえば「道明寺桜餅」。

もう1つの「桜餅」、「長命寺桜餅」を見かけませんね。。。

  


Posted by ヴェリタス at 06:18Comments(4)スイーツ

2012年03月29日

山江の栗まんじゅう

私たちの理念
「いろいろな人からいろいろな人へ、気づきのおもちゃを」。



「いろいろな人から」を少しずつでも前へ進ませるために

球磨福祉事務所へ

事業の説明とご協力のお願いに行きました。

おかげさまで、ご協力の快諾を頂戴しました。


人吉方面に出かけるときは、山江SAは外せません。

必ず、山江SAで休憩。

栗まんじゅうを買います。





ホクホクの栗がたっぷり

すっかり、山江の栗まんじゅうファンです

ぺろっと二個。

美味しかったです





アーチを組める台形の積み木「 A R C H .」は
熊本市現代美術館でも販売しています。


詳しくは、「 A R C H .」のホームページにて。
↓の画像をクリックしてください。


veritas 





  


Posted by ヴェリタス at 05:11Comments(0)スイーツ

2012年03月24日

川尻 和菓子

川尻スイーツの続きです困ったな




くまモンです












なんて可愛い

食べるのがもったいないくらい。

たくさん眺めて、美味しくいただきました

川尻の和菓子です。



川尻の「くまもと工芸会館」にて開催中の

「花ごころ工芸職人展」は明日までです。




ぜひ、おでかけくださいエヘッ


  


Posted by ヴェリタス at 07:11Comments(0)スイーツ

2012年03月22日

ガトーアンリーのケーキ

せっかく川尻まで足をのばしたので。

ガトーアンリーへ寄りました。








イチゴのシフォンケーキに、イチゴパフェ。

可愛いケーキ達

幸せなお茶の時間でした



アーチを組める台形の積み木「 A R C H .」は
熊本市現代美術館でも販売しています。


詳しくは、「 A R C H .」のホームページにて。
↓の画像をクリックしてください。


veritas 


  


Posted by ヴェリタス at 02:09Comments(0)スイーツ

2012年03月15日

ラ・ティエンヌのガトーショコラ

夫と息子からのホワイトデー プレゼントは、

ラ・ティエンヌのガトーショコラでした。







チョコレートと生クリームの

絶妙に調和したお味が

幸せ運ぶ

おいしいガトーショコラでした




  


Posted by ヴェリタス at 06:38Comments(0)スイーツ