2012年06月04日
忍者べんとう
運動会のお弁当。
家族みんなで食べるお弁当なので、
普通に(
)作るつもりでした。
が。
前日の夜、「お弁当の忍者を、どんなしたらいいか一緒に考えよう
」
と、息子。
いつの間にか、イメージが出来ているようでした
なので、急遽 キャラ弁

朝起きて、「思ってたのと同じだ~
」と喜ぶ息子。
こんな風に喜ばれると、次は~ とまたまた思ってしまうんですよねぇ。
アーチを組める台形の積み木「 A R C H .」
熊本市現代美術館 ・ 通信販売 にて、お求めになれます。
詳しくは、「 A R C H .」のホームページにて。
↓の画像をクリックしてください。

通信販売は、左の「オーナーへメッセージ」からも受け付けています
家族みんなで食べるお弁当なので、
普通に(

が。
前日の夜、「お弁当の忍者を、どんなしたらいいか一緒に考えよう

と、息子。
いつの間にか、イメージが出来ているようでした

なので、急遽 キャラ弁


朝起きて、「思ってたのと同じだ~

こんな風に喜ばれると、次は~ とまたまた思ってしまうんですよねぇ。
アーチを組める台形の積み木「 A R C H .」
熊本市現代美術館 ・ 通信販売 にて、お求めになれます。
詳しくは、「 A R C H .」のホームページにて。
↓の画像をクリックしてください。
通信販売は、左の「オーナーへメッセージ」からも受け付けています

2012年03月09日
ライオン弁当
息子が
楽しみにしていた遠足
ライオン弁当を作りました。
たてがみは、薄焼き卵です。

キャラ弁って大変そう
と思っていましたが、
息子の嬉しそうな顔を見ると、
ちょっと楽しくなってきました
楽しみにしていた遠足

ライオン弁当を作りました。
たてがみは、薄焼き卵です。

キャラ弁って大変そう

と思っていましたが、
息子の嬉しそうな顔を見ると、
ちょっと楽しくなってきました

2011年12月29日
ペンギン弁当
27日、わが子の保育園では「お餅つき」がありました。
給食室はもち米を蒸すので手一杯ということで、
久々のお弁当持参
ペンギン好きのわが子のために作ったのがこれ↓

将来は、「フレンチのシェフになりたい!!」と言っているわが子。
味も見た目にも厳しいので、手を抜けません
がんばりました
わが子も「かわいい
」とご満悦。
一番かわいがっているペンギンのぬいぐるみと一緒に、
何度も弁当箱の蓋を開けて眺めていました
給食室はもち米を蒸すので手一杯ということで、
久々のお弁当持参

ペンギン好きのわが子のために作ったのがこれ↓

将来は、「フレンチのシェフになりたい!!」と言っているわが子。
味も見た目にも厳しいので、手を抜けません

がんばりました

わが子も「かわいい

一番かわいがっているペンギンのぬいぐるみと一緒に、
何度も弁当箱の蓋を開けて眺めていました
